- 用語
-
アカエイ
- 読み方
-
あかえい
- 英語
- Sting ray
- テーマ
- 種類
}
}
動物
}
}
小物
- 解説
-
世界の熱帯から亜熱帯の海に広く生息する魚。尾部の背中側に長いトゲをもっているところから、スティングレイ(刺すトゲを持ったエイ)とも呼ばれている。
皮の特徴は、ガラスビーズを一面に敷き詰めたような、細かい突起。背中の中央にある真珠のような形をした模様は「スターマーク」と呼ばれ、その美しさから刀剣の柄やさや(鞘)などに利用されていた。
昔は特別な技術を持つ職人しか加工することができず、一般には流通していなかったが、簡単に加工する技術が開発されたことによって、一般に流通するようになった。
時計やベルトなどに用いられている。