50音順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
薄物革--Light leather
用語
薄物革
読み方
うすものがわ
英語
Light leather
テーマ
種類
解説
薄くて軽量の革の総称。主に、くつの裏革、衣料用、手袋用などに使われる。単に「薄物」と呼ぶ場合もある。
小動物や大動物の分割した皮から作られ、面積で取引される。クロムなめし(鞣し)が施されていることが多い。
薄物革に対し、
厚物革
および、厚物がある。