- 用語
-
オークション
- 読み方
-
おーくしょん
- 英語
- Auction
- テーマ
- 売る
- 解説
-
「競売(きょうばい)」、あるいは「せり」のこと。ひとつの商品に対し、購入希望者どうしが購入希望金額を提示しあい、最も高い金額をつけた希望者に販売される商取引の方法。商品を提供する人を出品者、購入希望者を入札者、購入に成功することを落札と呼ぶ。
古くからある商取引のひとつで、生鮮食品の卸売市場、家畜のせり市場、美術品・骨董品の競売、裁判所などが差し押さえた土地・建物などの不動産競売などがある。インターネットを使ったネットオークションも広く浸透している。