50音順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
アンモニア水--Ammonia water
用語
アンモニア水
読み方
あんもにあすい
英語
Ammonia water
テーマ
理科 } } 実験
解説
アンモニア(NH3)の水溶液。色は無色。アルカリ性で、鼻をさすような刺激臭が特徴的。水に非常に溶けやすく、革の処理をする時に、アルカリ性と酸性のバランスを調整したり、革を水で戻したり、染料を革中によく浸透させるために用いられる。
触れると皮膚や粘膜を傷めるため、取り扱いには注意が必要。濃度が濃いものは毒物として扱われている。