特定動物--Animals designated as dangerous by Japanese law
- 用語
-
特定動物
- 読み方
-
とくていどうぶつ
- 英語
- Animals designated as dangerous by Japanese law
- テーマ
- 動物
- 解説
-
人の生命や身体、財産に危害を加える可能性のある動物。日本の法律である動物愛護管理法の規定に基づき、トラ、ワニ、マムシなど約650種が対象として定められている。ただし、人に害を与える恐れのある生物であっても、サメやシャチなどの水中でしか生きられない生物や、哺乳類、鳥類、爬虫類以外は、特定動物とはみなさない。
特定動物を飼育する際には、都道府県知事の許可が必要となる。