- 用語
-
配位結合
- 読み方
-
はいいけつごう
- 英語
- Coordinate bond
- テーマ
- 理科
}
}
実験
- 解説
-
化学結合の一種で、2個の原子の一方のみが結合を形成する電子対を提供する場合のこと。
通常の化学結合は、2個の原子が1個ずつの電子を提供し、その電子対で形成されるが、配位結合では一方の原子が電子を対で提供し、これを両原子が共有する形で形成される。できあがった結合は共有結合と同じであり、結合力が強い。
配位結合は、皮革製造工程において、含金染料、染色工程(リン酸化染料)や無機じゅう(鞣)剤と皮タンパク質との架橋結合に関係している。