ペンタクロロフェノール--Pentachlorophenol
- 用語
-
ペンタクロロフェノール
- 読み方
-
ぺんたくろろふぇのーる
- 英語
- Pentachlorophenol
- テーマ
- 解説
-
有機塩素化合物の一種。化学式はC6HCl5O。日本では、「毒物及び劇物取締法」で劇物に指定されており、「労働安全衛生法」では指定科学物質(第二種物質)に指定されている。また、殺菌剤、除草剤として農薬登録もされていたが、1990年に登録が失効した。
国際がん研究機関の評価でグループ2B(人に対して発がん性を持つ可能性があるもの)と分類された発がん性リスクのある物質で、現在は使用されていない。