• ホーム
  • 付録
  • 皮革用語辞典について
  • スマホアプリ紹介

キーワードから検索する

50音順から検索する

あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ    
ら り る れ ろ
わ を ん    

アルファベットから検索する

A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z        
皮革用語辞典アプリのダウンロードはこちらから!
ページを印刷する

豚熱

読み方
ぶたねつ
英語
Classical Swine Fever (CSF)
意味
従来は豚コレラといわれていたが、2020年2月5日、アフリカ豚熱の発生リスクに対応するため、家畜伝染病予防府が改正された際に、アフリカ豚熱との混同を防ぐために豚熱に名称が変更された。豚やイノシシが感染する病気で、強い感染力と高い致死率が特徴である。感染経路は、感染した豚やイノシシとの接触、汚染された物品などを通じて感染する。症状は、高熱、食欲不振、呼吸困難などであり、治療法がないため、発生した場合の家畜業界への影響は甚大である。なお、人には感染することはなく、豚肉を食べても感染の恐れはない。
関連リンク
豚コレラ
トップへもどる