キーワードから検索する
50音順から検索する
アルファベットから検索する
裏用材料
読み方
うらようざいりょう
英語
Lining material
意味
靴
の内側に用いる材料。裏材料、裏材ともいう。先裏では布が多く、腰裏では通常革が用いられる。裏材料としての規格はJIS K 6551とJIS S 5050にあるが、裏材料は足と接するので摩擦に強く、吸湿性に優れ、かつ色落ちの少ない材料が好ましい。また、甲革と裏の間に入れる
ダブラー
なども裏用材料に含まれる。