• ホーム
  • 付録
  • 皮革用語辞典について
  • スマホアプリ紹介

キーワードから検索する

50音順から検索する

あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ    
ら り る れ ろ
わ を ん    

アルファベットから検索する

A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z        
皮革用語辞典アプリのダウンロードはこちらから!
ページを印刷する

革工芸

読み方
かわこうげい
英語
Leather craft
意味
 レザークラフトともいう。革工芸の歴史は古くヨーロッパでは有史以前にさかのぼる。中世になると刻印モデラ金装飾の技法が既に使われ、ルネッサンスの時期に絵画的な装飾がとり入れられている。一方、アメリカではインディアンが独特の製革技術で馬具、衣服などを作っていた。コロンブスのアメリカ発見とともにヨーロッパ文化がもたらされ、革工芸もスペイン人の手で持ち込まれ、その基が築かれた。
 我が国では、奈良時代より漆皮箱や式具などに優れた革工芸があり、さらに甲州印伝ろうケツ染めなどの技法にヨーロッパの革工芸も加え、戦後のレザークラフトのカービング法などの導入により、革工芸がさかんとなった。革工芸は熟練した職人により伝統文化を伝えるとともに、多岐にわたる様々な技法を単独に、又は組み合わせて様々な作品が作られている。
トップへもどる