50音順
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
アルファベット順
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
革工芸--Leather craft
用語
革工芸
読み方
かわこうげい
英語
Leather craft
テーマ
工芸 伝統 歴史
解説
革製品に美しい装飾を加えること。「レザークラフト」、「革細工」ともいう。紀元前やルネサンス期のヨーロッパや、ネイティブアメリカンも利用していた技法である。
日本の革工芸は、奈良時代の漆皮箱や式具づくりから始まり、甲州印伝やろうけつ染めなどにヨーロッパの革工芸の技法を加えたり、カービング法を導入したりすることで発展した。