- 用語
- 手袋
- 読み方
- てぶくろ
- 英語
- Glove
- テーマ
- 小物
- 解説
-
手を覆うための服装付属品のひとつ。5本指に分かれたものをグラブ(glove)、親指だけが分かれたものをミトン(mitten)と区別する。また用途によって服飾用、防寒用、スポーツ用、作業用に区別される。
古くから防寒用には、保温性と耐久性にも優れた革素材が多く使用されてきた。服飾用革手袋には、特に軽く柔軟で、適度の伸縮性が要求されるため、ラムスキン(子羊革)、シープスキン(羊革)、ゴートスキン(山羊革)、等の小動物革が多く用いられる。高級品としてペッカリー(イノシシに似た哺乳類革)、ディアースキン(鹿革)等が使用されることもある。
スポーツ用手袋は、ゴルフ用、野球用、スキー用、バイク用等、種類が多く、それぞれ必要とされる機能が異なる為、用途に相応しい物性を備えた皮革が使用され、例えば、ゴルフ用革手袋の場合は、スイング時に滑りずらく、汗などにも強い特殊加工がほどこされた皮革が使われている。
作業用手袋は、手の保護を目的とするため、牛革や豚革の比較的厚い皮革が使用されることが多い。