- 用語
-
ポリウレタン
- 読み方
-
ぽりうれたん
- 英語
- Polyurethane
- テーマ
- その他
- 解説
-
天然ゴムに似た、弾性のある高分子化合物の総称。大きくわけて、ポリエステル系、ポリエーテル系、ポリカーボネート系などがある。
合成する原料によって柔軟性や耐加水分解性、耐光性、耐久性、耐寒性が異なる点が特徴である。
代表的なポリウレタンの一つであるポリエステル系は、耐加水分解性や耐カビ性が低く、柔軟性がやや硬いとされている。コストが安い点、柔軟性、耐カビ性、耐寒性に優れている点、耐加水分解性が比較的高い点がメリットだが、耐光性や耐熱性は低い素材である。
これに対してポリカーボネート系は、耐加水分解性や耐カビ性、耐熱性に優れているものの、耐寒性が低く、柔軟性に劣り、コストのかかる素材だとされている。