メガネカイマン--Spectacled Caiman
- 用語
-
メガネカイマン
- 読み方
-
めがねかいまん
- 英語
- Spectacled Caiman
- テーマ
- 種類
}
}
動物
- 解説
-
アリゲーター科のカイマン亜科カイマン属に分類されるワニ。ベネズエラなど、南アメリカの北部に生息している。目の間の隆起がメガネのように見えることに由来して、メガネカイマンと名付けられた。
体色は暗めの黄褐色で、全体に骨質部の多い皮を持つ点が特徴。また、特に腹の部分にカルシウムが多く溜まることから、「石ワニ」と呼ばれている。
アゴから脇腹の部分が、「ワニサイド」、「テンガサイド」として時計のバンドや、くつなどに多く利用されている。